市販の冷凍うどんの味付けがマンネリしてきて困ったら。。
試してみてください(*´ω`*)


早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- 冷凍うどん:2人前
- めんつゆ:大2
- 醤油:小1
- みじん切りねぎ:大2
- ごま油:大1
- 塩:ひとつまみ
- 鶏そぼろ:適量
- なす:1本
- まいたけ:1房
- 黄身:2つ
- 青ねぎ:お好みので
- ラー油:お好みで
作り方
- 冷凍うどんは表記通りの時間でレンチン。
冷蔵庫で冷やしておく。(冷やしうどんの場合) - なすは縦に半分切り、皮の表面に線を入れ、味がしみ込みやすくしておく。
- 手で適当な大きさにちぎった舞茸、みじん切りしたねぎ、めんつゆ、醤油、塩、なすをボールや耐熱皿に入れて、しんなりするまでレンチン。
- タレにごま油を加え、混ぜ合わせておく。
- うどんが冷え、舞茸となすに味がしみこんだら、お皿に盛り付ける。
- お好みで黄身や青ネギ、ごま、ラー油などかけて完成!
ピリ辛ダレに濃厚黄身がとろ〜り❤️
これ、超絶うまいやつね。
最近めんつゆを使うレシピにはまってる。。w
鶏そぼろはこちらから!安くて美味しい♪
我が家は常備菜として冷蔵庫にあります(∩ˊ꒳ˋ∩)・*
豚バラ茹でても美味しいですね。
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント