冷蔵庫に余った野菜をたくさん使った、さっぱりマリネ🎵
母から受け継いだ味(⋈◍>◡<◍)。✧♡
野菜はなんでもいいです!
ポイントは色鮮やかになると見た目も美味しそうになりますよ!


早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- なす:1本
- トマト:1個
- おくら:4本
- 新玉ねぎ:1個
- パプリカ:1/4個
- にんにく:2片
- お酢:大4
- 醤油:大2
- 砂糖:大1
- 塩こしょう:適量
- ローリエ:1枚
- オレガノ:お好みで
作り方
- にんにくはみじん切り、なすは輪切り、とまとは一口大に、おくらは上下に2分割、パプリカや玉ねぎは適当な大きさに切る。
- 熱したフライパンにた〜っぷりのオリーブオイルをひき、なすをいれて両面キツネ色に焼く。
- にんにく、玉ねぎ、パプリカ、おくらを加え軽く火を通したら、火を消す。
4. 粗熱が取れたら、トマト、他の調味料をくわえて塩で味を調整。

5. タッパーに移しかえ、ローリエを加え冷蔵庫で寝かせて完成!

きのこ入れるの大好きなのですが、冷蔵庫になかった〜😭
蒸し暑くなってきたので、お酢パワーで元気に!
さっぱりしていてお箸が止まらない(๑ゝڡ◕๑)
彩り豊かにすればホムパにもぴったり❤️
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント