下処理済みのエビを使って、簡単エビチリ★
エビを冷凍保存しておけば、いつでも作れちゃいますね!

早速レシピを紹介しまぁす!
※誕生日のディナー用に作ったので、少量です。
レシピ
材料
- えび:6尾
- お酒:小1
- 片栗粉:適量
- ネギ:1本
(今回玉ねぎで代用) - にんにく:1片
- 生姜:5cm幅ぐらい
- ケチャップ:大2
- 豆板醤:小1
- お水:100ml
- 味覇:1cmぐらい
- 砂糖:小1/2
- 春雨:適量
作り方
ネギ、にんにく、生姜はみじん切りに。
下処理済みのえびにお酒をまぶし、手で揉み込み、片栗粉をまぶしておく。
3. 熱したフライパンに油をひき、ネギとにんにく、生姜を炒めて、香りがたってきたらえびを入れる。

4. チリソースの材料全てをいれ、全体に絡める。
5. とろみが出てきたら、完成!

6. 揚げた春雨と一緒にお皿に盛り付けて召し上がれ!
えびに片栗粉をまぶしてあるので、すぐにとろみがつきますよ。辛さが欲しければ、カイエンペッパー足してもgood(⑅๑╹ڡ╹)
ご飯の上に乗せても美味しそう〜
エビチリの甘さ&辛さがやばい。ご飯これもすすむ。。。
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント