ずっしり&しっとりとしたパウンドケーキを食べたく😊
バター不使用✨
ブラックペッパー利かせて大人な味付けに(◍•ᴗ•◍)♪

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- 薄力粉:70g
- 片栗粉:20g
- 卵黄:2個
- 砂糖:30g
- オリーブオイル:90g
- 卵白:2個
- 砂糖:30g
- プルーン:15個
- アップルワイン:大2(ラム酒でもOK)
- 砂糖:大2
- ブラックペッパー:大1
作り方
- プルーンを1cm角程度に切り、アップルワイン、お砂糖、ブラックペッパーを混ぜ合わせておく。
- オーブンを170℃で予熱しておく。
- パウンドの型にクッキングシートを敷いておく。
4. ボールに卵白を泡立てて、砂糖を加えながら角が立つまでひたすら泡立てる。

5. 別のボールで卵黄に砂糖を加え、白っぽくなるまで泡立てる。
6. オリーブオイルを入れて混ぜる。

7. メレンゲを3〜4回に分けて卵黄の方のボウルに加えて混ぜる。

8. ふるいにかけた薄力粉+片栗粉の1/2を少しずつ入れゴムベラで切るように混ぜる。
9. プルーンを加え、残りの粉1/2も入れ、また切るようにまぜる。


10. 生地を型に1/3入れその上にプルーンを適当に乗せる。これをあと2回繰り返す。

11. 空気抜きをして、表面を整える。
12. 170℃で40分じっくり焼く。
※焼けていなければ、10分ずつ焼いて調整してください。
あまり焼きすぎるとパサパサになるので注意。
13. 焼けたら、型から外しクッキングシートをとる。
14. ラップでくるみ、粗熱がとれたら冷蔵庫でしっかり冷やす。

しっとりさせるポイント✨は、
1) 焼けたら型から外し、無駄な余熱で火が通らないようにすること🎵
2) きちんと冷蔵庫で寝かせること🎵
です!
個人的にはブラックペッパーはもっと入れた方が良かったかな(+_+)大人な味をイメージしましたがちょっと足りなかったみたい。。
次回再チャレンジします!
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント
[…] 今までプルーンのパウンドケーキ3回作りましたが、1)しっとりパウンドケーキ2)さくっとパウンドケーキ3)ずっしりパウンドケーキ個人的には2番が好みかな〜? […]