お家で簡単に出来るスコーン!
チョコ以外にもアレンジ可能なので、お好みで具材を変えてくださいね 6v6

レシピ
早速レシピをご紹介していきます!
事前準備
- オーブンを200度に予熱しておく
- バターを約1cm角に切って、部屋において少し柔らかくしておく
材料
- 薄力粉:150g
- 強力粉:100g
- ベーキングパウダー:8g
- 砂糖:10g
- 塩:1g
- バター:50g
- 牛乳:115ml
作り方
- ボウルに牛乳とバター以外のものを入れて軽くまぜる。
- バターを足して塊がなくなるようにまぜる。(粉が黄色くなったらOK)
手であれば→バターを指で潰しながら。
ブレンダーやミキサーであれば→より簡単❤️ - 牛乳を2〜3回にわけて混ぜて、台の上や天板の上に出す。
※粉っぽさが残っていますが大丈夫。 - 粗く刻んだチョコを生地におく。
- 生地を横長に手で軽く押して伸ばし、それを半分に重ねる。
- これを5〜6回繰り返す
- 最後は正方形に形を整え、包丁などで8つに切る。
(今回はケーキカットのように)
4つだとスターバックス風の大きさに仕上がります♪ - クッキングシートを引いた天板の上におき、200度のオーブンで20分焼く。
- こんがり焼けたら完成!!

甘めのスコーンをご希望であれば、中身をチョコ、はちみつ&くるみ、カボチャ&ひまわりの種など様々にアレンジしてください。
おかず系であれば、ウインナー、チーズ&バジル、トマト&オリーブ、などでも美味しそうですよね!
また違った味を作った際にはアップしていきまーす!
遅く起きた日曜のブランチにどーぞ❤️
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント