オクラを使ったアレンジレシピ。
冷凍庫に常備保存しているので、困ったときのもう一品。

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
もやし:1/2袋
おくら:3本
にんにく:2片
鷹の爪:適量
塩:小1/2
醤油:数滴
作り方
- オクラは塩もみし産毛を取り、ガクとへたをとり3等分ぐらいに。
- にんにくはみじん切り、鷹の爪は輪切りに。
- 熱したフライパンにオリーブオイルをひき、鷹の爪とオクラを炒める。
- 火が通ってきたらにんにくを加え、香りを出す。
- 塩ともやしを加え、ざっくり混ぜ合わせ、最後醤油で味をしめて完成!
私はもやしはシャキシャキ感が好きなので、最後に入れますが、しなしなっとした食感がお好みであれば、始めの方にいれて炒めてくださいね。
にんにくは焦げやすいので、途中でいれるのが私流。
今回冷凍庫に少し残っていた長芋も加えました。冷凍庫の整理〜♪
もちろん生の食材を使った方がシャキシャキとして美味しいですが、冷凍庫にあるオクラや長芋でも十分美味しくできますよ٩(ˊᗜˋ*)و
ネバネバ代表のオクラと長芋、これでバテ気味だった体に疲労回復を!
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント