たっぷりのにんにくとオリーブオイルのシンプルパスタにさんまのフライがよく合う(*๓´╰╯`๓)♡
意外に好評でしたので❤️

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- パスタ:2人前
- にんにく:2片
- 鷹の爪:適量
- 醤油:大1/2
- レモン汁:大1
- さんま:2尾
- 塩:適量
- パン粉:適量
- パルメザンチーズ:パン粉と同量
- 水溶き小麦粉:適量
- パセリ:お好みで
- レモン汁:お好みで
作り方
- さんまの水気をキッチンペーパーでおさえ、適当な大きさに切り(今回は1尾を6ピースにカット)、表面に軽く塩をまぶす。
- パン粉とパルメザンチーズをポリ袋にいれて合わせておく。
- さんまを水溶き小麦粉→パン粉の順に衣をつける。
- 熱したフライパンに油3cmぐらいひき、じっくり弱火で両面を揚げ焼きに。
- その間にパスタを記載された時間より1分短く茹でる。
- 別の熱したフライパンにみじん切りしたにんにく、鷹の爪をオリーブオイルで軽く炒め(弱火〜中火で)、香りを出しておく。
- 茹で上がったパスタを、茹で汁大2ぐらいフライパンに加え、よく混ぜ合わせ、醤油、レモン汁をかける。
- ※茹で汁を入れて、乳化させるのがポイント!
- 味が足りなかったら、塩で調整。
- お皿にパスタをよそい、揚げ上がったさんまのフライを上に盛り付け、お好みでパセリをかけて出来上がり!
しめじとかきのこ系いれても美味しいですね(⑅๑╹ڡ╹)
レモンきかせたオイル系パスタなのであっさり食べやすいです(๑´∀`)σ
さんまのパルメザンチーズフライはワインなどのおつまみにも😋♪
和食以外にもさんま、全然いけますね。
トマト系でも美味しそう〜
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント