ルバーブのジャムを使ったバター不使用のパウンドケーキ。
お豆腐を使ってヘルシー!
しっとりのコツもお伝えします!

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- たまご:2個
- 砂糖:大2
- オリーブオイル:40g
- 薄力粉:80g
- ベーキングパウダー:大1
- ルバーブジャム:80g
- 豆腐:70g
作り方
- オーブンを180℃で予熱しておく。
- ボールにたまごと砂糖を入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てる。
- お豆腐をポリ袋にいれて手でつぶし、ペースト状になったお豆腐とオリーブオイルもボール入れて、混ぜる。
4. ふるいにかけた薄力粉とベーキングパウダーをいれて、ゴムベラで切るようにして混ぜる。

5. クッキングペーパーを敷き詰めた型に生地を流し込み、上にお好みでナッツ系や残ったジャムをトッピング。
6. 160℃で35分焼く。
7. ジャム大2とお湯大2を混ぜ合わせておく。
8. 焼きあがったら型から外し、7で作ったジャムジュースを上からかける。
※ここがしっとりさせるポイントです!
9. ラップにくるみ、数時間寝かせたら出来上がり!
10. お好みでブラックペッパーをかけると、大人な味に❤️
水切りした自家製ヨーグルトも添えて食べました😋
お土産でいただくジャム、なかなか消費できなかったので。
お砂糖も控えているのでジャムの優しい甘さがgood (*´ω`*)
お湯で溶いたジャムでなくても家に余ってるジュースで代用できます!ぜひ、これはしっとりするのでトライしてみて🎵
ケーキ自体にもっとペッパー入れ込んでも良さそう。
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント