カニかま使った節約レシピ!お鍋一つで簡単❤️
ふわふわのあんかけがたまらない。忙しい朝ごはんにも。


早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- 豆腐:1/2丁
- 鶏がらスープの素:大2
- お酒:小1
- 生姜:チューブ1cmぐらい
- たまご:1個
- カニかま:2本
- 水:200ml
- 塩:適量
- 水溶き片栗粉:適量
- ラー油:お好みで
作り方
- お鍋にお水と鶏がらスープの素、お酒、生姜を入れて一煮立ち。
- 手で裂いたカニかまを入れ、水溶き片栗粉を加え、好みのとろみをつける。
- 溶き卵を回し入れ、ふんわりなるよう何度かお玉でかき混ぜる。
- お豆腐を加え、弱火でぐつぐつゆっくり温めて完成!
- 最後塩で味を調整。
- お好みでラー油やねぎをふりかけて召し上がれ!
夏バテや朝ごはんとして、温活♪
寒い日にももってこい!
ご飯にかけて丼にしても美味しそう〜(๑ゝڡ◕๑)
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント