主人の好物、ハンバーグ。久々に登場。
お家にあるもので簡単に本格的なソースを♪

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- 挽肉:350g
- 玉ねぎ:1個
- パン粉:大2
- 牛乳:大2
- ナツメグ:小1
- 塩コショウ:適量
- 赤ワイン:100ml
- ケチャップ:大2
- 中濃ソース:大2
作り方
1. 玉ねぎをみじん切りにして、チンする。
※玉ねぎはあめ色になるまでフライパンで炒めるのが一番良いのですが、面倒なので・・・w
2. 粗熱をとった玉ねぎと挽肉、パン粉、牛乳、ナツメグ、塩コショウをあわせて粘り気が出るまで捏ね合わせる。
3. 好みの大きさに成形し、真ん中を凹ませておく。
4. 熱したフライパンに油を引き、ハンバーグの両面に焼き色をつける。

5. フライパンに赤ワイン・ケチャップ・中濃ソースをいれ蓋をし、ハンバーグに火を通す。

6. 付け合わせのお野菜も一緒に煮込み、お皿に盛り付ければ完成♪
主人は柔かジューシーハンバーグより、肉肉しいがっつりしたハンバーグが好きみたい。。私は柔らかじゅわ〜ってのが好きなんですけどね。。。w
柔らかいハンバーグがお好きな方は卵をプラスして、牛乳も多めに入れてみて下さい^^
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント