シンプルだからこそ難しい、ペペロンチーノ。。
ポイントさえ押さえれば、絶対に外さないです!

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- パスタ:2人前
- 塩:大1
- にんにく:3片
- 唐辛子輪切り:大2
- オリーブオイル
- パスタの茹で汁:お玉1杯分
作り方
- たっぷりのお湯に塩を入れてパスタを茹でる。
- ※茹で時間は表記時間より1分短くして下さい。
- パスタを茹でている間に、熱したフライパンにオリーブオイルとにんにく、唐辛子をいれ香りを出し、きつね色になるまで弱火でじっくり炒める。
- パスタの茹で汁をいれ乳化させる。
- ※ここがポイント!
強火にしてフライパンをゆすりながらしっかり混ぜ合わせて、ゆで汁とオリーブオイルが混ざり合うことを乳化といいます。 - パスタが茹で上がったらフライパンにいれ、ソースとすばやく絡めてください。
- 塩気が足りなければ、塩で調整。胡椒をかけてもgood 🙂
- パセリをかけて盛りつければ完成!!!
ポイントは
★パスタを茹でるときは、必ず塩を加えること。
★乳化をして、ソースにとろみをつけること。
これだけで、誰でも簡単にプロの味付けに!!
にんにくと塩気、ソースの絡み具合が最高!
是非試してみてください〜!
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント