炊飯器にいれるだけで完成!手作りお弁当❤️

鶏もも肉からでる汁がとーってもジューシーで美味しい海南鶏飯!
それをお弁当に入れてみたら主人も大喜び^^
レシピ
さっそくレシピを紹介しまーす!
材料
- 鶏もも肉:1or 2 切れ
【下味】 - お酒:小1
- 砂糖:小1
- 塩こしょう:少々
【炊飯器にいれる調味料】 - お米:2合
- お水
- ネギ(青い部分):1本
- お酒:小1
- ごま油:小1
- ナンプラー:大1
- 鶏がらスープ粉末:小1
- 生姜とにんにくのすりおろし:小1
【タレ】 - ネギ:お好みの量
- 醤油:大2
- 砂糖:大2
- お酢:大4
- ナンプラー:大2
- ごま油:大1
- 生姜とにんにくのすりおろし:小1
- コリアンダー:お好みで
作り方
- ビニール袋に鶏肉と下味をいれ、揉み込む。
- といたお米に調味料をすべていれて軽くまぜる
- その上に5分つけこんだ鶏肉とネギをおく
4. 2合目盛りより少し少なめのお水をいれて炊く

5. タレを調合(まぜるだけ)

6. 炊き上がったら、鶏肉と青ネギを取り出し、鶏肉はお好みの分厚さにスライス

7. お皿/お弁当箱に炊き上がったご飯をのせ、その上にスライスした鶏肉をのせて出来上がり!!!
8. 食べる時にタレをたっぷりつけて召し上がれ〜⭐️

ご飯はいい感じにおこげが出来ました ^0^
固めのご飯がお好みであれば、鶏肉からお汁が出るので、お水の量を調整してくださいね!
主人も大好き海南鶏飯。
横には小麦粉でまぶしたポテトを軽く揚げ、塩とカレー粉をふりかけたおかずを盛り合わせに。
いつかご紹介します〜O(≧▽≦)O
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント
[…] お皿にカオマンガイのご飯、タラ、パクチーをお好みで添えて召し上がれ! […]