れんこんのシャキシャキと、鶏胸肉のジューシーさがやばい。
甘辛ダレが濃厚に絡みつき、ご飯がすすみます!
コスパ最強、ムネ肉で節約❤️
彩り豊かおかず♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- 鶏ムネ肉:1枚
- 片栗粉:適量
- れんこん:2個
- 茄子:1本
- 黄赤パプリカ:1/4個
- ブロッコリー:適量
- 醤油:大1
- みりん:大1
- 黒酢:大1
- 砂糖:大1.5
- カイエンペッパー:お好みで
作り方
- 鶏ムネ肉は一口大に切り、ポリ袋に片栗粉と入れて、ばほばほ。

2. たっぷりのお湯にムネ肉を入れて、茹でる。
※5分ぐらいしたら火を止めて、そのままお湯の中にいれておいてください。
3. れんこんは皮を剥いて、一口大に。茄子も一口大の乱切りに。
4. 熱したフライパンに油をひき、茄子、れんこんを炒める。
5. 茄子に火が通ったら、茹でたムネ肉をいれ混ぜる。
6. 調味料とパプリカ、ブロッコリーを入れて全体をよく絡める。

7. タレを煮詰めて好みのとろみが出たら、完成!
※ムネ肉を茹でた時の片栗粉で十分とろみがつきますが、足りなければ、追加で水溶き片栗粉いれてくださいね。
ムネ肉は一度片栗粉をまぶして茹でることで、本当にジューシーに🎵
この一手間が美味しさの秘訣❤️
カイエンペッパーは好みで辛さを調整してくださいね(・ω<)☆
主人のお昼用に。
コロナでとうとう我が家もテレワークです。。。
みなさまも大変でしょうが(特にランチの準備。。。)、
頑張りましょう!
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント