豚肉さえあれば、後は残り野菜で使っちゃえばOK!!w
冷蔵庫に中途半端に残ったお野菜を整理して、ボリュームアップ❤️

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- 豚の小間切れ:150g
- お酒:小2
- 醤油:小1
- 塩:少々
- 小麦粉:適量
- お酒:大1
- 砂糖:小2
- 辛味噌:大1(なければ味噌小2+豆板醤小1)
- 余り野菜:今回はもやしときゃべつ
作り方
- 豚小間は適当な大きさに切り、お酒と醤油、塩を馴染ませ味をしみしみ。5分ぐらい放置。

2. その間にお野菜を一口大に切っておく。
3. お肉と小麦粉をポリ袋に入れて、ばほばほ。
4. 熱したフライパンにお肉とキャベツの芯をいれ、火が通るまで炒める。
※油ひかなくても大丈夫でしたが、くっつく場合は油ひいてください。

5. お酒、砂糖、辛味噌を足し、全体によく絡める。もし水分足らず焦げ付くようであれば少しお水を足す。

6. キャベツの葉、もやしを加え蓋をして、2分ぐらい蒸し、好みの固さになったら完成!

私はシャキシャキっと食感があるお野菜が好きなので、2段階にわけてお野菜を入れて炒めますが、面倒な方は一気に炒めてくださいね(*`▽´*)
お肉に小麦粉まぶしてあるのでタレにトロみが付いて、ご飯がより進む進む!!!
油揚げとか入れても美味しそう❤️
ぜひ残ったお野菜、なんでもいれちゃってくださいね!w
今回は主人のお弁当に忍ばせました〜♪
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント