暖かくなってきましたが風邪も流行っているので、ここは体力つけるためにも!
と、にんにくたっぷりのキムチチゲうどんを作ってみました♪
キムチなくても作れるやり方で( ・∇・)


早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- にんにく:2片
- 白菜:5枚くらい
- 水:600ml
- 豆腐:1丁
- 豚バラ:100g(豚コマでも◎)
- カイエンペッパー:大2
- お酒:大1
- みりん:大1
- コチュジャン:小1
- 鶏がらスープの素:大2
- オイスターソース:小1
- 砂糖:大2
- ニラ:適量
- もやし:適量
- うどん:2玉
- 温泉たまご:お好みで
- ごま油:お好みで
- ごま:お好みで
作り方
- にんにくはみじん切りに、豆腐は8等分ぐらいに、白菜は2cm幅ぐらいにスライス、ニラは4cm、豚バラは好みの大きさにそれぞれ切る。
- お鍋ににんにくと油をひき、軽く香りを出してから、白菜とお肉を炒める。
- お肉の色が軽く変わったらお水と調味料、豆腐を入れ煮立たせる。
- その間にうどんを茹でる。
- その間に温泉たまごを作る。
※今回レンチンで試したら、あら、簡単に出来た❤️
後日アップしますね。 - 全て準備が整ったら、最後ににらやもやしなど加え、ごま油を回しいれて香りを引き立たせながら強火で1分くらい。
- 器に茹でたうどん、スープと野菜、温泉たまごを盛り付け、完成!
- 好みでごまやネギをふって召し上がれ!
我が家は辛口なので、カイエンペッパーの量は調整してくださいね!
今回は韓国で購入したトゥッペギを使ってみました!ぐつぐつして超いい感じ♪買って良かった〜😋
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント