スーパーで安く手に入ったので、とろろご飯にしてみました♪
よく私の父が作ってくれていたのを思い出しながらアレンジしてみました^^

早速レシピを紹介しまぁす!!
レシピ
材料
- 山芋:1本
- お湯:適量
- めんつゆ:大2
- 卵黄:1つ
- のり/わさび:お好みで
作り方
- 山芋の皮をピーラーでむく。
※手で持つ部分の皮を残しておくと、滑らずおろしやすい◎ - すり鉢でおろす。
※すり鉢だときめ細やかな仕上がりになりますが、すり鉢がなければ大根おろしでも大丈夫です。 - めんつゆとお湯を足し、混ぜる。お湯の量を調整して好みの濃度にしてください。
- 卵黄をおとして、
- 仕上げにわさびや刻み海苔を添えて召し上がれ♪
混ぜるだけでとっても簡単なレシピ ^^
父は青のりもいれて食べてました!
すり鉢でおろせなくなった部分は千切りにして、別途お醤油と刻み海苔、わさびを添えて食べました。
おろしたトロロにいれて、食感を楽しんでもいいですね!
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント