かぼちゃを使ったおかず。煮物以外にも久しぶりに作りたく。
イメージはデパ地下風お惣菜。w
主人からは好評でした♪₍๐•ᴗ•๐₎

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- かぼちゃ:小1/2個
- 鳥もも肉:1枚
- 小麦粉:適量
- 粒マスタード:大2
- みりん:大2
- お酒:大2
- 醤油:小2
- はちみつ:小2
- 塩:ふたつまみ
- にんにく:1片
作り方
- かぼちゃを1cm幅ぐらいにスライスし、レンチン3分。


2. にんにくはみじん切り、鳥もも肉は一口大に。
3. ポリ袋に鶏肉と小麦粉を入れて、ばほばほ。
4. 熱したフライパンに油をひき、中火で鶏肉を両面かりっと焼く。


5. タレを事前に混ぜ合わせておく。
6. 鶏肉に焼き色がついたらかぼちゃ、にんにく、タレ2/3をいれて蓋をし、弱火にして鶏肉に火を通す。

7. 火が通ったら蓋をあけ、かぼちゃもかりっとさせる。
8. お皿に盛り付け、残りのタレをかけて出来上がり!
9. ごまやパセリなどかけて召し上がれ!
かぼちゃをレンチンすることで時短。
かぼちゃの甘みとタレがいい感じに染み込んでいて美味しい(*๓´╰╯`๓)♡
タレにみりんやはちみつが入っているので焦げやすいですが、焦げ目がついた方が見た目も美味しいですよ!
ナッツ散りばめても美味しそう。
フライパンひとつで簡単にできるので、皆様もぜひ!
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント