卵、乳製品不使用。
豆腐を使ってヘルシーに🎵
簡単混ぜるだけ、ポリ袋使って洗い物なし❤️


早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- 米粉:70g
- きな粉;10g
- 砂糖:20g
- 豆腐:30g
- サラダ油:23g
- 塩:ひとつまみ
- ごま:お好みで
作り方
- ポリ袋に粉類をいれて軽くバホバホして混ぜる。
2. 豆腐、サラダ油を加え、もみもみしてよく混ぜる。
※ぼそぼそしている感じで大丈夫。

3. 袋の中でぎゅっとまとめて、2cmぐらいの厚みで四角く成型する。

4. 袋の上から包丁で適度な大きさに切る。
袋の上から切ると、崩れないから楽です。

5. オーブンを170℃に予熱開始。
6. 天板の上にクッキングシートをひき、カットしたクッキーを丁寧に並べる。
好みでごまをこの時ふりかける。
7. 20分焼き上げる。


8. 粗熱がとれるまでそのまま。熱いうちに触ると崩れちゃいます。
焼き上がり時のきな粉の香ばしさが(∩ˊ꒳ˋ∩)・*
薄力粉だと出せないザクザクっとした食感がたまらない!!
2倍の量で作ればよかった(๑ゝڡ◕๑)
ヘルシーなので罪悪感なしのクッキー❤️
多分丸めるとほろほろ崩れちゃうので難しいかと。
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント