面倒な豆腐の水切り、わかめを戻す手間もなし!
中華風の味付けでお酒のあてに(ㆁᴗㆁ✿)
あっさり&さっぱりしていてヘルシー(⑅๑╹ڡ╹)
混ぜるだけの簡単レシピ。


早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- 木綿豆腐:200g
- 乾燥わかめ:5g
- ごま油:大1
- 桜エビ:小1
- 鶏ガラスープの素:小1
- 白ネギ:好みで
- ごま:好みで
作り方
- ボールに豆腐とわかめをいれて混ぜ合わせて5分程度放置。


2. わかめがふやけたら、他の調味料全てを加えて混ぜ合わせ、完成!
3. 好みでネギやごま、ブラックペッパーふって召し上がれ〜
豆腐の水分をわかめが吸ってくれるので時短で簡単!
生のわかめ使う場合は、水切りしたほうが味がぼやけないです♪₍๐•ᴗ•๐₎
今回は鯖の竜田揚げ、しらすと大根おろしの和え物と一緒に(*๓´╰╯`๓)♡
主人からも好評でした〜★
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント