さんまの洋風レシピ。
表面はかりッ、中はふっくらヾ(*´∀`*)ノ
開きを使ってより時短(♡╹ω╹♡)ワーイ ワーイ❤️

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- さんまの開き:2枚
- 塩:少々
- パン粉:1カップ
- オリーブオイル:大1
- パルメザンチーズ:大1
- パセリ:大1
作り方
- さんまの頭を切り落とし、長さを半分に切る。
- さんまの両面に塩を少々振っておく。
- オーブンを220℃に余熱開始。
- 調味料全てをポリ袋に入れて、混ぜ合わせておく。
- 天板の上にクッキングシートをひき、さんまの皮を上にしておく。
6. 合わせておいたパン粉をさんまの皮の上に振りかけて、手でぎゅっと押す。

7. オリーブオイルをプラスα数滴垂らす。
8. 10分オーブンで焼きあげて完成!

パン粉を重ねて焼くだけの簡単レシピ。
なのに食卓がおしゃれに❤️
トマトも合わせてみるのもgood 🙂
表面はかりッ、中はふっくらヾ(*´∀`*)ノ
でもなんか写真映りが悪い〜。。。😖
また次回作った時、美味しそうに撮り直してみます。。。
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント