韓国料理のサブとして、何かもう一品欲しいな〜と思って。
冷凍していおいたにらがあったのでチヂミを作ってみました♪
甘酸っぱいタレが美味しい^^

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- にら:1束
- 薄力粉:大10
- 片栗粉:大6
- 鶏がらスープの素:大1
- 水:適量
- ごま油:大2
タレ
- 砂糖:小1
- 醤油:大1
- お酢:大1
- 唐辛子:大1
- ごま油:小1
- ネギ:適量
- にんにくチューブ:2cm
作り方
- にらを粗くみじん切りに。
- ボウルに全ての材料を入れ混ぜ合わせる。
- 熱したフライパンにごま油をひき、タネをいれ強火でやく。
4. 焼き色がついたらひっくり返して同じく焼き色がつくまで焼く。

5. ぎゅうぎゅうって押しながら中火にして、火を通す。
6. 何度かひっくり返して、かりっとさせるまで焼く。
7. タレも混ぜるだけ。
副菜だったのでニラだけにしましたが、メインとする場合はもっと具材いれてボリューミーにしてもいいですね!
コツは強火でかりっと焼くこと!揚げ焼きな感じで。
ニラをみじん切りにすると、あとで切りやすいですよ!
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント