一手間加えたらなんとも美味しい(▰╹◡╹▰)
手が止まらない!
スナック、おやつ、おつまみに。

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- 新じゃがいも:小5個
- コンソメキューブ:1個
- 小麦粉:適量
- 水溶き小麦粉:適量
- 酢:小1
- パン粉:適量
- 塩:適量
作り方
- 新じゃがいもは洗って、適当な大きさに切る。
(今回皮は剥いていません)
2. たっぷりのお湯に、ある程度砕いたコンソメキューブとじゃがいもをいれ、串が通るまで茹でる。

3. 茹で上がったらざるにあげて、粗熱と水分をとっておく。
4. じゃがいもに小麦粉を少量まぶす。

5. 水溶き小麦粉にお酢を加え、その中にじゃがいもを通してパン粉をつける。

6. 熱したフライパンに油を1cmぐらい入れて、じゃがいもをこんがりきつね色になるまで揚げ焼きに。


7. しっかり油をきり、塩コショウふりかけて完成!
今回パッタイをメインに作ったので、ポテトはグリーンカレーを粉末状にしたものをふりかけて、タイ風のフライに(*´ω`*)
コンソメでほんのり下味ついていて美味しい❤️
揚げ焼きでカロリーオフに♪
あ、少量のお酢を生地に加え入れる事で、さくさくっとした食感になるようです(o*・ω<)o
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント