居酒屋風なナムルにしてみました!
ごま油ととろ〜り卵黄がやばい。
ぱぱっと作れるお酒のあて❤️
レンチン活用で時短!


早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- もやし:1袋
- きゅうり:2本
- 塩:適量
- ごま油:適量
- にんにくチューブ:1cm
- 卵黄:1個
- ごま:お好みで
- ラー油:お好みで
作り方
- もやしを1分ぐらいレンチンして冷蔵庫ですぐに冷やしておく。
- きゅうりを千切りにする。
3. 冷えたもやしときゅうりをボールに入れて、塩をひとつまみいれ、軽く揉む。

4. 10分ぐらい経つと水っ気が出てくるのでよ〜く絞る。
※ここでしっかり水気を取らないと、味がぼやけちゃいます。
5. ごま油と塩をふりかけ、にんにくを入れてよく混ぜる。
6. 器に盛り付け、上に卵黄をのせ、お好みでごまやラー油をかけて召し上がれ!
味付けはちょっと濃いめの方が美味しいです。
ポイントは塩で揉み揉みして、しっかりと水分をとること!!
これだけど、激ウマレシピに変身(๑¯ω¯๑)
白ネギとか入れても美味しいですね😆
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント