韓国で食べたふわふわな茶碗蒸しが食べたく。。
韓国のたまご料理では外せないですよね。
ご家庭で簡単な材料で出来ちゃうレシピです!

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- たまご:3個
- だし汁:200ml
- かにかま:1本
- しいたけ:1つ
- 黄色のパプリカ:1/4個
- ネギ:お好みで
作り方
- パプリカとかにかまは1cm角ぐらいに切る。
- しいたけはスライス。
- お鍋にだし汁としいたけをいれ強火にかけ、沸騰したら溶き卵を入れる。
- たまごが固まりだしたら静かにかき混ぜ、これを2,3回繰り返して弱火に。
- 切ったかにかまとパプリカを降りかけて、蓋をして2〜3分経てば出来上がり!
- ネギやごまなどかけて召し上がれ〜
色合いよければかにかまじゃなくても赤と黄色のパプリカでもgood 🙂
ごま油を仕上げにかけても美味しそう!
ふわふわで優しい味!風邪ひいたときにも食べたい。
やはり鉄鍋が欲しいな〜。今度韓国行ったら買おっと!
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント