新年明けましておめでとうございます!
皆様、おせちは食べましたか?
私は主人の実家に子供を連れて3人で帰省しています♪
おせちレシピを紹介、としたいですが、今年初のレシピは・・・・
簡単なのにとっても手の込んだレシピに見える😋
材料もシンプル♪な
豚の塩釜焼きです〜

早速レシピを紹介しまぁす!
材料
- 豚ロースブロック:450g
- 塩:400g
- 卵白:1個分
- お好きなハーブ
作り方
- 豚の表裏にフォークで数カ所刺す。
- 両面にお好きなハーブをすりこむ。
- オーブンを220度に予熱しておく。
- 大きめのボールに塩と卵白を入れ混ぜる。
5. しっとりとした重めの感覚からほわってなるまでひたすら混ぜる。(結構疲れて大変。)

6. 天板にクッキングシートをひき、塩をブロックより大きめに広げる。
7. お塩の上にブロックを置き、豚ブロックを塩でコーティングする。

8. 表面にお箸や鉄串で2〜3箇所穴をあけておく。

※こんな感じ。

9. オーブンで20分焼く。
10. 熱が取れたら塩釜を割る。(結構どきどき。w)
塩をきっちり取りましょう。
11. 好みの暑さに切って、召し上がれ❤️
お肉がジューシーで肉汁が♪
と〜っても簡単なのに、柔らかく美味しい💕
ハーブを変えて、これはリピ決定!
ホムパでも作りたい♪
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント