油揚げに甘辛ダレがしみしみで箸が止まらない!
レンコンの歯応えが食べ応え充分(♡╹ω╹♡)ワーイ ワーイ♡

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- レンコン:10cm
- 豚の小間肉:200g
- 油揚げ:2枚
- 小松菜:1房
- 醤油:大2
- みりん:大1
- 砂糖:大2
- ごま:お好みで
- カイエンペッパー:お好みで
作り方
- レンコンは皮をむいて5mmぐらいに輪切りにし、お酢を入れた水にいれてアク抜き。
※お酢を入れることで、シャキシャキ感を。 - 小松菜は5cmぐらいにきる。
- 油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、1cm幅ぐらいに切る。
- 熱したフライパンに油をひき、お肉を炒める。
- 軽く火が通ったらレンコンを油揚げを足し、軽く炒める。
- 小松菜と調味料を入れ蓋をし、お肉とレンコンに火を通す。
- 蓋を開け強火でガッとタレを煮詰めて、最後にカイエンペッパーをかけて出来上がり!
- お好みでごまをふりかけて召し上がれ〜❤️
濃厚な甘辛ダレが美味しい〜!お弁当やがっつりランチにもいいかも。
ブロッコリーや舞茸なども入れても美味しいですよね!
油揚げでボリューム出し、節約レシピO(≧▽≦)O
味もしみしみになるし、一石二鳥。w
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント