クリームチーズ不使用。
生クリーム不使用。
水切りヨーグルトでチーズケーキ❤️
ダイエットしてるけど、甘いの食べたい!
濃厚なチーズケーキ食べたい!
ってことで作ってみました(⑅๑╹ڡ╹)


早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- 水切りヨーグルト:400g(水切り後:200g)
- 溶けないスライスチーズ:4枚
- 砂糖:50g
- たまご:1個
- 薄力粉:15g
- レモン汁:大1
- クラッカー:45g
- バター:10g
作り方
- ざるの中にキッチンペーパーを敷いて、その上にヨーグルトをのせ、200gになるまで水切りをする。

2. その間に土台作り。
3. クラッカーをポリ袋にいれて粉々にし、溶かしバターをいれ混ぜ合わせる。


4. 型に砕いたクラッカーを敷き詰め、フィリングが出来上がるまで冷蔵して冷やし固める。

5. ボールに水切りしたヨーグルト半分と一口大にちぎったスライスチーズをいれて、1分ぐらいレンチンしてチーズを溶かし、よく混ぜ合わせる。

6. 残りのヨーグルト、砂糖、たまご、薄力粉、レモン汁を入れ、よく混ぜる。


9. オーブンを170℃に余熱開始。
10. 土台の上にゆっくり生地を流し込む。軽くトントンとし、空気を抜く。

11. オーブンで40分焼き上げる。

12. 余熱がとれたら型から外し、冷蔵庫で冷やし固める。
食べる直前、トップにグラニュー糖かけてバーナーで少しこんがりと🎵
クリームチーズ使ったかのような味わい!
主人も驚きでした(* ̄▽ ̄*)
濃厚だけど、後味爽やか❤️
ぺろっと食べちゃいました〜
カロリーオフだから、ま、いっか❤
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント