シャキシャキと歯ごたえのある蓮根の炒めもの。
豆板醤と山椒でピリ辛風味に(◍•ᴗ•◍)

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- 蓮根:適量
- 鶏肉:1枚
- 小麦粉:大1
- ブロッコリー:適量
- 豆板醤:大2
- 醤油:大1
- お酒:大1
- 塩:小1
- お水:100ml
- 山椒:お好みで
作り方
- 蓮根はピーラーで皮をむき半月切り(もしくはその半分)にして水にさらし、アクをとる。
- 調味料を事前に合わしておく。
- 鶏肉は一口大に切り、塩コショウをして小麦粉をかける。
- 熱したフライパンに蓮根と水をいれ、蓮根に軽く火を通す。
- 火が通ったらお湯を捨て、蓮根を一度お皿に取り出す。
- 油をひき、鶏肉を炒め、両面がキツネ色になったら蓮根を戻す。
- 合わしておいた調味料とブロッコリーを入れてよく混ぜる。
- タレが全体に絡み、トロついてきたら完成!
- お皿に盛り付け、最後に山椒をふりかけて召し上がれ😊
お肉に小麦粉を付けているので、程よいトロみがついて美味しく出来上がりました♡
ピリ辛が苦手な方は山椒抜きでもgood ♫
豚のバラ肉でも絶対美味しいですね☺️
蓮根のシャキシャキ感とトロ〜りとした山椒ピリ辛ソースが病みつき!鶏肉、豚肉なんでもオッケー。
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント