春雨を海苔で巻き巻きした、ちょっとしたおつまみ&おやつ(▰╹◡╹▰)
ごま油とピリ辛甘で漬け込んだ春雨がうまい!!
衣がさっくさくで美味しかった!
主人も喜んでました〜♪₍๐•ᴗ•๐₎

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- 春雨:30g
- にんじん:小1本
- ごま油:適量
- 醤油:小2
- コチュジャン:小1
- 砂糖:小1.5
- みりん:小1
- 塩:ひとつまみ
- カイエンペッパー:お好みで
- ごま:適量
- 海苔:2枚
- 水溶き小麦粉:適量
作り方
- 春雨を熱湯で戻し、しっかり水気を切っておく。
- にんじんを千切りに。
- 熱したフライパンにごま油をひき、春雨とにんじんを炒める。
4. 醤油、コチュジャン、砂糖、みりん、塩を加え、水分が飛ぶまで炒める。

5. 粗熱がとれたら、ごまやカイエンペッパーを好みで加えて混ぜ合わせる。
6. 海苔1枚を半分に切り(計4枚できる)、具材をくるくると巻き、閉じ口は水溶き小麦粉でしっかり留める。
※揚げるまで閉じ口を下にしておくと、剥がれにくいです。


7. 小麦粉を全体にまぶし、水溶き小麦粉を全体に薄くつける。
8. 熱したフライパンに油を1cmほどいれ、海苔巻きをカラッとするまで揚げ焼きに。
※たくさん油を使ってもいいですが、なるべくカロリーオフしたいので。
9. 油をしっかり切って、召し上がれ!
ぱりっぱりの海苔だと巻にくいので、少ししなっとしている海苔があればそっちの方が巻きやすいかも!
味付けはちょっと濃いめにした方が食べる時、ソースが不要になるから楽ちんですよヾ(๑❛ ▿ ◠๑ )
強めの火で素早くかりっと表面を揚げ焼きにするのがポイントです🎵
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント