レンチンで簡単!
子供のおやつ用に作りましたが、お弁当に入れても美味しい❤️


早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
かぼちゃ:100g
塩:ひとつまみ
片栗粉:大1
シナモン:適量
牛乳:適量
作り方
- かぼちゃのわたと皮を取り除き、一口大に切る。
- 水を1cmぐらい入れた耐熱容器にかぼちゃをいれ、レンチンで6分ぐらい。かぼちゃが柔らかくなるまで。
- 水を捨て、塩、片栗粉、シナモンをいれ、フォークで滑らかになるまで潰す。
ぼそぼそであれば、牛乳で硬さを調整。 - 一口大の大きさに手で丸め、表面を軽く押し潰す。
5. 熱したフライパンに油をひき、両面をこんがり焼く。

今回は控えましたが、バターで焼くと風味が増して美味しいですよ!
カッテージチーズとか入れても良さげ。
シナモンが苦手な方は入れなくても大丈夫です!
しっとりとして出来で、手が止まらないଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
かぼちゃの煮物に飽きた方、たまにはこういうのも如何でしょう。
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント