外はかりっと❤️基本のパウンドケーキ。
ひまわりの種とプルーンをふんだんに入れて鉄分たっぷりଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
シンプルな材料を混ぜるだけの簡単レシピ。


早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- 薄力粉:100g
- ベーキングパウダー:5g
- バター:80g
- 砂糖:75g
- 卵:1個
- プルーン:150g
- ひまわりの種:お好みの量
- オリーブオイル:大1
作り方
- プルーンは好みの大きさに切る。
- パウンド型にクッキングシートをひいておく。
- オーブンを180℃に予熱開始。
- バターを常温に戻しておく。
5. ボールに砂糖とバターをいれて、クリーム状になるまでミキサーで混ぜる。

6. 溶いた卵を分離しないように徐々に加え、混ぜ合わせる。

7. 奮った薄力粉とベーキングパウダーを加えてよく混ぜる。

8. プルーンとひまわりの種を加えて、ヘラで混ぜ合わせる。

9. 最後にオリーブオイルを加えて混ぜる。
10. 型に生地を流し込み、トントンと空気を抜く。
(真ん中を窪ませて谷型にしておくと、真ん中の半生焼けを防げます)

11. 180℃で20分、その後170℃に落とし、さらに15分。
レモンを乗せてみました。

12. 型から外し粗熱をとれたら、冷蔵庫で一晩じっくり寝かす。

プルーンたっぷりで鉄分豊富(๑˃̵ᴗ˂̵)و
外はかりっとさくっと。食べ応えあるケーキ。
硬めの生地なので、型に流し入れたら四隅まできっちり詰めて焼くといいですよ(o*・ω<)o
イチジクやお好きなドライフルーツ、ナッツなど入れてください❤️
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント