たこ焼き器を頂いて、一回も出番がなかったので。。。
そろそろ使ってみるか!
と、いうことで。
第一回目は焼き焼売〜

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- ムネ肉ミンチ:200g
- 焼売の皮:20枚ぐらい
- 干ししいたけ:3枚
- 玉ねぎ:1/2個
- 醤油:大1
- お酒:大1
- 鶏がらスープの素:小1
- ごま油:小1
- 片栗粉:大1
作り方
- 干し椎茸はお湯で戻してみじん切りに。
※戻し汁はとっておく。 - 玉ねぎもみじん切りに。
- ボールに全ての調味料を入れ、練り混ぜる。
- たこ焼き器に油を塗り、予熱。
- たこ焼きの穴にしゅうまいの皮+肉だねを乗せる。
- 干し椎茸から出た戻し汁を注いでアルミホイルを上から被せ蓋をし、蒸し焼きに。
- 焼きあがったら熱いうちに召し上がれ♪
火加減出来ないんですね・・・汗
皮がカリカリな仕上がりに。
次回はもう少し蒸しを強めに入れたいな。。。戻し汁と水をもっと入れてみよっと。
今回は豚ひき肉ではなく、鶏のミンチを使ってみました♪
ヘルシーで美味しい❤️
焼き立ての焼売ができて、はふはふしながら食べて楽しかった♪
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント