さつまいもを頂いたので、第一回目は大学いも🍠
滅多に食べないので、久々に😚
甘じょっぱい仕上がりで主人も大満足♡

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- さつまいも:1本
- 砂糖:大4
- 醤油:大2
- みりん:大2
- 黒いりごま:適量
作り方
- さつまいもを一口大に乱切りし、ボウルに水と一緒に入れてさらしてアク抜き。
- 5分経ったら水を捨て、キッチンペーパーできっちり水気を拭き取る。
- チンして串が刺さるぐらいまで火を通す。
4. 熱したフライパンに油を2cmぐらい入れて、カリッと揚焼き。

5. 一度さつまいもを取出し、余分な油はキッチンペーパーで拭き取る。
6. フライパンに醤油、砂糖、みりんをいれて中火にかけ、ひと煮たち。
7. さつまいもと黒いりごまをフライパンに入れて、ソースと絡めたら完成😋

揚焼きなので、後片付けも楽ちん♫
レンチンで時短❤️
小腹が空いた時など、おやつタイムに✨
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント