お肉を高野豆腐に置き換えるダイエットカレー?
ヘルシー&節約レシピ٩(ˊᗜˋ*)و

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- 高野豆腐:3枚
- にんじん:1本
- 玉ねぎ:1個
- ピーマン:3個
- トマトジュース:200ml
- お水:100ml
- 自家製カレールー:大7
- 醤油:大2
- 砂糖:少1
- 塩:適量
作り方
- にんじん、玉ねぎ、ピーマンをみじん切りに。
2. にんじんと玉ねぎをお鍋に入れてお水も浸るくらいまでいれて火にかける。

3. その間に高野豆腐を水で戻し、水気を絞って8等分ぐらいに切る。

4. ミンチほどの大きさにブレンダーにかける。

5. お鍋の水気が飛び、にんじんが柔らかくなったらブレンダーにかけた高野豆腐、トマトジュース、お水を足す。

6. カレールー、醤油、砂糖を入れて良く混ぜあわせる。
7. もったりするまで水分を飛ばし、ピーマンを加える。

8. 最後に塩で調整して出来上がり!
見た目も豚ミンチっぽい!騙されてしまう。笑
(主人は気づいていない様子。w)
塩や砂糖はお野菜の甘みによって変わってくるので調整してくださいね。
ランチやお弁当にもいいですね☺️
もちろん市販のカレールー使っても◎
お手製ルーはこちらで紹介してるので、もし宜しければ❤️
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント