おやつにも食べちゃう、甘くて美味しい大根もち。
おかずではピリッと辛くしても美味しそう。
大根の大量消費に!

早速レシピを紹介しまぁす!
レシピ
材料
- 大根:1/3本
- 小麦粉:大1
- 片栗粉:大1
- 塩:ひとつまみ
- 桜エビ:適量
- 醤油:大1
- みりん:大1
- 砂糖:大1
- お酒:小1
- 白ごま:お好みで
作り方
- 大根は皮をむいておろし、軽く水気をきる。
2. 小麦粉、片栗粉、塩、桜エビと合わせ、適当な大きさに丸めておく。

3. 熱したフライパンに油をひき生地を並べ、スプーンや手で軽く平たく押す。

4. 両面こんがり焼けたら、タレを絡めて完成!


ごまや大根の葉っぱをふりかけて召し上がれ〜
もっちもちの食感(ノ≧ڡ≦)
タレがよく絡んでいるのでご飯すすむ!
クワイや蓮根などシャキシャキ歯応えのあるもの入れても絶対美味しそう〜!!
他の具材入れて、ぜひアレンジしてみてください( ˘ ³˘)♥
お弁当に忍ばせても良さそうですね。
以上、ごまちゃんfactory@白金の節約術でした!!
コメント